Facebookアカウント作成方法

WordPress(ブログ)関連
スポンサーリンク

アフィリエイトで稼ぐために、
「Facebook」を活用しましょう。

Facebookを利用するためには「アカウント」を作成しなければいけません。

また、Facebookをアフィリエイトや宣伝で活用するには「Facebookページ」が便利ですが、
Facebookページを作成するにも「アカウント」が必要になります。

まずはアカウント作成手順を記載します。

スポンサーリンク

Facebookアカウント作成

まず Facebook のトップページにアクセスし、
「アカウント登録」に、名前やアドレスを入力しましょう。

Facebook - ログインまたは登録
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

Facebookのアカウント作成

入力後、「アカウント登録」をクリック。

 

次に友達を探し、追加するか選択しますが、
ここは「次へ」をクリックすればスキップできます。

Facebookのアカウント作成

Facebookのアカウント作成

ステップ1から進むと、下の画面が表示されます。
ログインしたままにしたくない場合は「元に戻す」をクリックしてください。

Facebookのアカウント作成

最後に登録したメールアドレスに「確認メール」が送られているので、
メールを開き、確認作業を行いましょう。

Facebookのアカウント作成

アカウント作成後、すぐに確認作業を行えば「コード入力」は必要ありません。
コードの入力を指示された場合は、メール下に記載されている「コード」を入力しましょう。

Facebookのアカウント作成

Facebookアカウントの作成はこれでOKです。

あとは「プロフィールを編集」から、自分の好きなように設定を行ってください。

ブログとFacebookを連携する場合、
個人のアカウントではなく「Facebookページ」を連携させることをオススメします。

その際アカウントは必要ですが、アカウントの内容(プロフィールなど)は公開されないため、ブログとFacebookページの連携だけが目的であれば、プロフィールの設定は必要ありません。

Facebookページの作成方法、ブログとFacebookの連携方法はコチラ↓

Facebookページ作成方法
Facebookアカウントを作成した後は「Facebookページ」を作成しましょう。「Facebookページ」は、宣伝、集客、アクセスアップ、アフィリエイト報酬を得るためなど色々と活用できます。また、ブログとFacebookを連携させる場合も「Facebookページ」が必要です。Facebookページ作成…
ブログ(WordPress)とFacebookの連携方法
ブログとFacebookを連携することにより、ブログを更新すると同時に、更新を自動で公開してくれます。ブログを作成したら「Facebook」と連携させ、ブログのアクセスアップを図りましょう。ブログとFacebookの連携方法…WordPressとFacebookを連携させるために「Jetpack」を…

まとめ

  • Facebookを利用するには「アカウント」を作成する必要がある。
  • 作成は簡単で、数分で完了。
  • ブログと連携する場合は「Facebookページ」がオススメ。

コメント