WordPress 表を作る、フォントサイズ、カラー変更「TinyMCE Advanced」

プラグイン
スポンサーリンク

WordPress のデフォルトでは、
表の作成や、フォントサイズの変更などをする場合、コードで編集しなければいけませんが、

「TinyMCE Advanced」を利用すると、

表の挿入、フォントサイズの変更、フォントカラーの変更、アンカーリンクの設定、
YouTube動画の挿入など、記事の編集が簡単に行えるようになります。

見やすい記事、読みやすい記事を作成するために、TinyMCE Advanced を利用しましょう。

スポンサーリンク

TinyMCE Advanced のインストール

ダッシュボードから「プラグイン → 新規追加」をクリックし、
検索窓で「TinyMCE Advanced」と検索しましょう。

検索後、TinyMCE Advanced の今すぐインストールをクリック。

TinyMCE Advanced のインストール

インストール後「プラグインを有効化」をクリックすれば完了です。

TinyMCE Advanced のインストール

TinyMCE Advanced の設定

設定の変更は、ダッシュボード左の「設定 → TinyMCE Advanced」をクリックします。

自分の利用したい機能を下の「Unused Buttons」から、
ツールバーへドラッグ&ドロップし「Save Changes」をクリックすれば設定完了です。

TinyMCE Advanced の設定

また、ツールバーを表示するには、
赤枠で囲んでいる「ツールバー切り替え」をクリックします。

TinyMCE Advanced の設定

「ツールバー切り替え」をクリックすると、2段目、3段目が表示されます。

TinyMCE Advanced の設定

これで、設定、表示が完了しました。

TinyMCE Advanced でよく使う機能

TinyMCE Advanced でツールバーに入れておきたい機能、
個人的によく使う機能は以下の6つです。

  • テーブル(表の挿入)
  • 段落(見出し)
  • フォントサイズ
  • テキスト色
  • 背景色
  • アンカー

機能を使う際の説明は必要ないと思うので、
「アンカー」を挿入する際の説明だけ記載します。

アンカーリンクの設定

TinyMCE Advanced でツールバーに「アンカー」をドラッグ&ドロップしてください。
飛ばしたい所にカーソルを合わせ、ツールバーの「アンカー」をクリックします。

名称に文字を入れ「OK」をクリック。(文字は何でもOK)

TinyMCE Advanced の設定

アンカーを設定したら「リンク」を設定しましょう。

リンクを設定する際に URL に「#」と「アンカーの名称」を入力し、
文字列を入力したら「リンク追加」を選択します。

TinyMCE Advanced の設定

クリックすると「アンカー」を設定したところまで移動します。

通常、移動する際は「スクロール」しません。スクロールさせたい場合は、プラグインの「Easy Smooth Scroll Links」をインストールしましょう。

Easy Smooth Scroll Links のインストール、設定方法はコチラ↓

アンカーリンクをスクロールさせる「Easy Smooth Scroll Links」
WordPress のデフォルトでは、アンカーリンクをクリックしても「スクロール」しません。Easy Smooth Scroll Links は、アンカーリンクをクリックした際に「スクロールさせる」プラグインです。スクロールの種類も様々な設定が可能です。アンカーリンクの設定方法は下↓のページで紹介してい…

まとめ

  • TinyMCE Advanced は
    表の作成、フォントサイズ、フォントカラーの変更が簡単に行える。
  • 設定から、ドラッグ&ドロップすればOK。
  • ツールバーを表示するには「ツールバー切り替え」をクリック。

コメント