【WordPress】本文・サイドバーに「ランダム」記事を表示するプラグイン

プラグイン
スポンサーリンク

WordPressでは、新着記事・人気記事・関連記事といった、
サイドバーに他の記事を表示するプラグインは沢山あります。

ですが、それだけでは「新着記事・人気記事」ばかりにアクセスが偏ってしまい、
普段人気のない他の記事は、どんどん格差が広がり埋もれてしまいます。

そして、全く読まれない状態に…。

そこで活躍するのが「Advanced Random Posts Widget」

本文内やサイドバーに、ランダムに記事を表示することにより
「こんな記事もあるんだよ!」と
読者に知らせることで、
埋もれている記事でも読んでもらえる可能性が高まります。

また、限定したタグ・カテゴリーのランダム表示もできるので、
ブログ運営者が「読んでほしい」記事をまとめて表示することも可能です。

固定ページなど「本文内」にランダム記事を表示する方法も記載しています。
スポンサーリンク

Advanced Random Posts Widget のインストール

ダッシュボードから「プラグイン → 新規追加」をクリックし、
検索窓で「Advanced Random Posts Widget」と検索しましょう。

検索後、Advanced Random Posts Widget の今すぐインストールをクリック。

インストール後「プラグインを有効化」をクリックすれば完了です。

Advanced Random Posts Widget の設定 (サイドバーウィジェット編)

WordPressブログのサイドバーに、ランダムで記事を表示できるプラグイン、
「Advanced Random Posts Widget」の設定を行いましょう。

「外観 → ウィジェット」から「Random Posts」を
ウィジェット内にドラッグ&ドロップしましょう。

「General」の設定

General で「Title」の設定を行いましょう。

人気記事なら「人気記事」、新着記事なら「新着記事」などと入れるので、
ただ単にランダムで表示したいなら「その他の記事」で良いかと。

読んでほしいカテゴリーを限定しているなら「オススメ記事」でも良いと思います。

Title URLでは、タイトルにリンクの設定を行えます。

カテゴリーを限定したランダム表示をした場合、そのカテゴリーの記事一覧ページに
URLを設定すれば、更に多くの記事を見てもらえるかも?といった仕掛けも可能です。

「Posts」の設定

Postsの設定では「Number of posts to show」の表示する記事数を設定しましょう。
デフォルトは「5」で、表示したい数を入力しましょう。

Post typeでは、投稿の他に固定ページなどの選択ができますが、
通常、投稿のランダム記事だと思うので、変更はしなくてOK。

  • Ignore sticky posts:先頭に固定表示した記事を無視する場合にチェック
  • Number of posts to show:表示する記事数を入力
  • Post Type:投稿ページ・固定ページなどの選択
  • Post status:PublishでOK

「Taxonomy」の設定

Taxonomyでは、カテゴリーやタグでランダムする記事を限定します。
ランダム記事のカテゴリー・タグを限定する場合には、チェックを入れましょう。

スポンサーリンク

「Thumbnail」の設定

ここでは「サムネイル」の設定を行います。Thumbnailの設定は必ず行いましょう。

サムネイル画像を表示する場合は「Display thumbnail」にチェックを入れます。

「Tumbnail Size」では、表示するサムネイル画像のサイズを変更できます。

ですが、その下の「Use custom thumbnail sizes」にチェックを入れれば、
「Width&Height」でサムネイル画像のサイズ設定が可能です。

あらかじめ用意されているサムネイルサイズを選択するか、
自分でサムネイルサイズを入力し、サムネイル画像の設定を行いましょう。

「Thumbnail Alignment」では、サムネイルの位置の変更が可能です。

「Extras」の設定

Extrasでは、抜粋文字を表示設定や、その文字数、日付の表示設定などが行えますが、
基本的なサイドバーのランダム記事を表示するのであれば変更の必要ありません。

  • Display excerpt:抜粋を入力する場合にチェック
  • Excerpt Length:抜粋の文字数を設定
  • Display Date:日付を表示する場合にチェック
  • Display Modified Date:更新日を表示する場合にチェック
  • Use Relative Date:投稿日からの時間差を使用する場合にチェック

「Custom CSS」の設定

最後に「Custom CSS」で、CSSでカスタマイズが行えますが、
こだわらないのであれば、そのままでOKです。

Advanced Random Posts Widget の設定 (本文内にランダム記事を表示する)

Advanced Random Posts Widget では、サイドバーだけでなく、
投稿記事や固定ページなどの本文内にもランダム記事の表示が可能です。

サイドバーなし、1カラムの固定ページ内などに表示したい場合に役立ちます。

本文内にランダム記事を表示する場合は「ショートコード」を入力しましょう。

基本のショートコードは下のコードです。

arpw(←を[ ]で囲んでください)

基本のショートコードを入力した場合、以下のように(画像ですが…)表示されます。

これだけでは味気無いですね…。

本文内ランダム記事にサムネイルも表示する

上のデフォルトのショートコードに、記事表示数の設定、
サムネイルの表示など、色々とショートコードを追加してみましょう。

ショートコードに追加できる項目は、下のサイトで確認できます。

Advanced Random Posts Widget
Provides flexible and advanced random posts. Display it via shortcode or widget with thumbnails, post excerpt, and much more!

arpw limit=”6″ thumbnail_align=”left” thumbnail=”true” thumbnail_size=”thumb100″ excerpt=”false” excerpt_length=”100″
※上のショートコードを[ ]で囲んでください

すると、以下のように(画像ですが…)表示されます。

こんな感じで、ショートコードでもカスタマイズが可能です。
こだわったものを使用したいのであれば、CSSでカスタマイズしましょう。

その他の、本文内に記事を表示するプラグイン

WordPress 固定ページに新着記事一覧を表示するプラグイン
固定ページや投稿ページの本文内に、最新の投稿を表示したい場合「What's New Generator」を利用すれば、簡単に「新着記事」を表示できます。WordPressのトップページは「最新の投稿」か「固定ページ」のどちらかを選択します。トップページを固定ページにし、1カラムでトップページを作成する場合…
サムネイル付きの新着記事を本文内に表示するプラグイン
サイドバーにサムネイル付きの新着記事を表示するプラグインは多々ありますが、今回紹介するプラグインは本文内にサムネイル付きの新着記事を表示するプラグイン「Newpost Catch」…Newpost Catch で本文内に新着記事を表示する場合、ショートコードを入力するだけで簡単に表示できますが…

Advanced Random Posts Widget「まとめ」

  • Advanced Random Posts Widget は、ランダム記事を表示するプラグイン
  • Generalでタイトルの設定を行う (必要であればURLの設定も)
  • Postsで表示する記事数の設定を行う (必要であれば Post type を変更)
  • Taxonomyでは、カテゴリー・タグを選択し、ランダム記事の限定ができる。
  • Thumbnailでサムネイル画像の設定を行う
  • Extrasでは、抜粋文字・文字数・日付の表示設定などが行える
  • こだわるのであれば Custom CSS を編集する。
  • 本文内にランダム記事を表示する場合は「ショートコード」を利用する
  • ショートコードは、コードの追加・CSSでカスタムが可能

コメント